飲食についてのブログ

【上田秀樹】飲食の世界に入り23年!飲食業に無限の可能性を感じています。飲食業についてブログを更新して行きます!

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

首里城火災

今日首里城が火事になって、凄くショックです。 沖縄に過去7回程行った事があったのですが、 必ず首里城には立ち寄り沖縄の文化に触れ合い 首里城からの景色に癒されてきました。 世界不思議発見で見たんですが、古い書物から研究に研究を重ね首里城が当時実…

人生で1番美味しかった料理

僕が人生で1番美味しいと思う料理はお母さんの手料理ですが、それは置いといて、1番美味しかった料理がキャンプに行って友達と作ったご飯が1番美味しかったです。 お昼ご飯に鶏のアヒージョと餃子を焼いて食べたんですが、既製品の餃子とアヒージョがあんな…

屋台

催事屋台は僕が思うに究極の飲食だと伝えたい! 催事屋台を経験してる人としていない人の差は、これから店舗を持つ人にあたって大きな差があります。 催事屋台は場所代 人件費 売る物の原価率 準備段階の構想 店舗準備のレイアウト 声出し タイムセール 機材…

飲食店2.0!

今高砂の飲食が熱い! その名はハマーダの酒場が出来たから! 次世代の飲食店でコンセプトもしっかり乗っかっていて、表現している。 本人がブレていない! 僕が、彼と会ったのは6年前で、彼は僕の事を覚えていないかもしれません でもハマーダこと濱ちゃん…

公園

結婚して子供が出来て、公園に行く事がたまにあります。 週末に行くと公園は沢山の人で溢れている。 今日日曜日に行ったんですが、 大型の公園となれば遠方から沢山の人が来ていて、 公園の集客力すげぇと感じました。 唯一地元で県外や遠方から人を呼べてい…

色鉛筆とキャンパス

キャンパスを仕事に例えたら。 結局どんな仕事も一緒で 人それぞれ色んな色があり どの場所で自分色を表現しやすいのかを考えて、 たまたまその場所で表現出来たのか、 どの場所でも自分を表現出来たのか、 はたまた誰かにその場所で表現さして頂いたのか、 …

立地

立地条件って大事なのか? 立地が悪くても流行る店もあるし 良くても潰れる店もある。 立地条件が良い月家賃20万の箱と 立地条件が悪い月家賃10万の箱がある。 立地条件が良いのは、 人の流れがある 入りやすい 一階である。 自然と看板が宣伝になり 車や歩…

関西出汁!

出汁をきちんと取ったらむっちゃ美味いのです。 出汁12対薄口醤油1対味醂1が、 うどん、そば、鍋の出汁の基本です。 今日は3600ccの出汁を作りました。 出汁を取ります! まず昆布といりこを用意 1200ccに対して昆布が6g いりこが20gです。 弱火にかけて沸騰…

僕が思う絶対儲かる飲食店!

絶対儲かる飲食店それは、、、 ジャムおじさん!のパン工場! 儲かる儲からないの次元を超えたパン屋さん! まず毎日町の人が会いに来るお店! こんなに愛されるパン屋さんしかも営業終了後にいつも町人と会食してます。しかも我がの店の庭か店内で、1日1つ…

離職率

飲食店はスタッフの出入りが激しく雇用に困っているとよく聞きます。 色々なお店を経験し思う事は、 ❶飲食は入り口が広く他の産業より人が集まりやすい傾向があるので、 いつでも変わりがいると勘違いし コミュニケーション不足になりがちで離職に繋がる。 ❷…

油高騰か手間賃か。

油高騰止まりません 今の会社に3種類のフライヤーがある。 その1 ガスフライヤん 油量1番使う 価格は1番安い 油交換レベル普通 その2 電気フライヤん 油の量は、ウォーターフライヤんに負ける 油の量は、ガスブライアンより安い 価格はウォーターフライヤん…

いきなりですが

最近(株)ペッパーフードサービス いきなりステーキさんの急成長と急な衰退の記事をよく目にします。 店舗展開の急成長って怖いですね〜 てか日本人って飽きが早いイメージがあるから 昔から上げ続けてるFCって凄いんですね! ちなみに僕が好きなCoCo壱は …

大阪

最近ふぐの免許で大阪に行く事が増えて、 思う事があるのですが、 やっぱ大阪凄い! 三連休明けの平日に行ったのに 東通りは人で溢れているし何より活気がある。 勉強で4軒ハシゴしたけど、なんで人が入っているかよくわからない店もあったり お寿司屋さんの…

テキスト

アイデア

県外から人を呼ぶに1日をプロデュースする必要があると考えます。 遠方から沢山の人を呼ぶアイデアが、ネスタリゾートに負けるが田舎ならではのグランピング!グランピングとは「グラマラス」と「キャンピング」を合わせた造語。優雅なキャンプかな?たしか…

人と料理と空間

飲食店は場所と人と料理を売る仕事だと思う、今はそれが分離して特化型になりつつある。本当にタッチパネル注文が増えて、機械化が必要になって来ている。 僕はまだ古い人間だ! 東京で流行っている無人居酒屋なんか考えれないし、このあいだ大阪にランチを2…

ブログの狙い

このブログの狙いは 次お店出す時に他県や遠方から人が来てくれる事を願いブログを書こうと思いました。 必ず家族がいる地元に帰ってお店を出すと腹をくくっているんですが、地元がかなりの田舎で人口の割合店舗が多いし、田舎でお客さんを取り合っても僕み…

免許

調理師免許は持っているのですが、使う事が意識の向上と開店とお金借り入れの信用アップに使えるぐらいで、ふぐは単価が高く大体技術料にお金を頂くのを逆手に考え、まぁ今はもうそう言うお店が当たり前になって来ていますが、周りにそう言うお店も無く安く…

失敗は成功のもと

今日はベロベロです。 失敗は成功のもとって言葉がある。 そもそも失敗がなんなのか 成功がなんなのか分からないですが、 行動と諦めない心が大事で、 まだ成功もしていないのにグリグリ偉そうですが笑 失敗して何故失敗したかを考え次の行動に移し そしてま…

ビジネス

飲食産業は1番廃業率が高いとネットで見たり 色んな人に言われます。 ビジネスの観点で見たらかなりの上級者向けの ビジネスモデルだと思います。 どうしてもやりたいなら別ですが、 軽い気持ちでやる仕事ではないと断言します。 僕がまた挑戦するとなってい…

メニュー

メニューで大事な事があります。 構成は在庫の回転率を上げる事 見やすさはお客さんに伝わりやすい事 次の来店に繋がる飽きない工夫をする事 メニューは凄く面白くメニューの 配置を変えただけで、 その品の注文量が変わったりします。 縦読みならこの辺が売…

料理

10代20代僕は料理をずっと学びました。 でも凄い料理を作っても お客さんに伝わらなければ意味がない 今の時代レシピはツール化され 薄利多売な営業店も増え FCに職人さんが生きる為に流れている気がします。 お金を払えば美味しいのは当たり前だし 実力も…

これからもっと

これからも今までも飲食店は安くて早くて美味しい空間と、ここにしか無い空間「俺ブランド」と、ある程度の定番をしっかり出来る人が、やって行けるんじゃないかなと考える。 安い美味い早いはFCには勝てない 俺ブランドは外したら生きていけない ある程度…

人件費

お店が潰れるにあたって人件費と家賃に潰れましたって聞く事があります。販売促進や営業努力や在庫管理はいったんさておき人件費って何%を目標になんて、これも無限にあるので一概に言えないです。 19才の時居酒屋チェーン土間土間で働いていた時、25万の固…

原価

飲食店の利益になる、凄く大事な原価率! 昔の僕は原価率30パーセントを目安にメニュー構成をしていけば良いと思い大体仕入れ値を3倍にしてやれば30パーセントかなと過去にやりましたが、今思えば商品によりけりです。 やはり付加価値に対してのお金を頂くの…