飲食についてのブログ

【上田秀樹】飲食の世界に入り23年!飲食業に無限の可能性を感じています。飲食業についてブログを更新して行きます!

大阪

最近ふぐの免許で大阪に行く事が増えて、

思う事があるのですが、

やっぱ大阪凄い!

三連休明けの平日に行ったのに

東通りは人で溢れているし何より活気がある。

 

勉強で4軒ハシゴしたけど、なんで人が入っているかよくわからない店もあったり

お寿司屋さんの客層が若かったり

8席しか無いお爺ちゃんがしてる裏路地の焼き鳥屋さんがあったり

路地にテーブル置いてワインとチーズを嗜んでたり

古ーい喫茶店のMIXフロートに感動したり

とにかく歩いているだけで楽しかった。

 

比較的に東通りのお店は人が人を呼ぶイメージで、

ある程度席埋まったら次から次に人が来て、

流行っているからと言って美味しいとかはあったり無かったりします。

何が食べたいとか目的が無い人は、歩いててお店の席が埋まってて、外から見たらお店への料理と値段の安心感が生まれるんだと思う、

1番繁盛していたお店が1番残念だった。

全く美味しく無かったし技術もこだわりも無くて

メイン料理も若い男の子が適当に作っていて、ただ安いだけの店だった。

f:id:takikko:20191017083338j:image

 

裏路地にあったタバコ加えながら焼き鳥焼いているお爺さんの方がよっぽど職人さんでした。

 

もっと安くて美味しいお店は周りに沢山あるのに

お店の作りってホンマに大事だなと勉強になった。

 

1番良かったのがカウンターのお寿司やさんでした!

社員の人らが楽しそうやった事と客層の幅が広く取れているカウンター寿司は革命的やなと感じた。

 

 

写真はお寿司屋さん!

客が多くて恥ずかしくてメニューしか撮れず

赤貝がやばいぐらい美味しかった。

f:id:takikko:20191016215025j:image